肌のくすみを感じる方も多いのではないのでしょうか?
くすみがあると、顔色がどんよりと沈み疲れて見えたり、老けた印象を与えたり…気持ちまで暗く沈みがちになります。
そのため日々のスキンケアや生活習慣を見直すことが大切です。
正しいスキンケアをして、日差しに負けない、みずみずしい明るさを取り戻しましょう!
さて「くすみ」には大きく分けて4タイプあるのをご存じでしょうか?
くすみやすい夕方に鏡でチェックしてみてください!
●黄ぐすみ
☑ストレスをため込めやすい
☑睡眠不足になりがち
☑甘い物、炭水化物が好き
☑肌にハリがなくなってきたと感じる
●赤ぐすみ
☑洗顔、スキンケア、メイク時に力を入れがち
☑花粉や季節の変わり目にゆらぎやすい
☑Tゾーンがてかりやすい、べたつきやすい
☑ピンクの下地が似合わない
●茶ぐすみ
☑美白ケアは夏だけ行っている
☑冬は日焼け止めを塗らない
☑乳液やクリームをあまり塗らない
☑肌のごわつきが気になる
●青ぐすみ
☑長時間座っていることが多い
☑肩こり、首こりが深刻
☑最近シワやたるみの悩みが増えてきた
☑体温は低め。冷えやすい。
あなたは何個当てはまりましたか?
当てはまる項目の多いくすみから意識して改善していきましょう!
●「黄」ぐすみがきになる方
≪抗酸化と抗糖化≫
たんぱく質と糖がくっついて糖化が進んでいるかも
肌が酸化すると糖化が加速するため、抗酸化を意識したケアもオススメ
糖質メインの食生活見直しも
●「赤」ぐすみがきになる方
≪抗炎症・高保湿≫
肌のバリア機能低下しやすく、ゆらぎやすい状況になっているかも
乾燥させないケアを
摩擦を与えないクレンジングや洗顔もポイント
●「茶」ぐすみがきになる方
≪メラニンのケアと摩擦レス≫
メラニンの量が増えてきているかも
日々のUVケアを意識し、早めの美白ケアを
また、摩擦を与えないクレンジングや洗顔を
●「青」ぐすみがきになる方
≪血行促進・代謝促進・エイジングケア≫
血行不良で細胞に栄養と酸素が行き渡りにくくなり、代謝が低下しているかも
血行、代謝促進、エイジングケアの意識を
代謝を高める適度な運動もオススメ
ハリウッド化粧品は、早くからスキンケアにくすみにアプローチをする和漢植物保湿エキスを取り入れました。
それは40年以上前から!
始まりは1980年に美容家メイ牛山の強い想いで実現した、和漢植物等のエキス(保湿成分)をつかったコスメです。
知らず知らずのうちに様々な要因が重なり肌に『くすみ』は現れます。
「乾燥」「代謝」「血行不良」「炎症」による影響や、紫外線の影響で加速しやすい「酸化」「糖化」気になる「エイジング」までそんなあらゆる要因をブロックして、すみわたる透明美肌に導くのがナチュラルEX
今回は、オススメのすみわたる透明感を生み出す2つの化粧水のご紹介です。
【ナチュラルExローションh】
200mL(約80回分)
税込8,250円
~うるおいに満たされる~
肌にすっとなじんでベタつかず、もちっと吸い付くようなまろやかな使い心地。
肌全体を隅々まで潤し乾燥やくすみに負けない透明感あふれるみずみずしい肌に。
こんな方にオススメ
☑すっきりとした感触が好き
☑日中の化粧崩れが気になる
【ナチュラルExローションモイストh】
200mL(約80回分)
税込8,250円
~うるおいが続く~
7つのくすみ改善成分に穀物由来保湿成分配合でバリア機能をアップすると共に透明感と弾力のある若々しい肌に。
とろりとした感触で潤いを長時間肌にとじこめます。
こんな方にオススメ
☑しっとりとした感触が好き
☑日中の乾燥が気になる
まずはご自身の「くすみ」を確認することが大切です。
「ナチュラルEXh」は、こだわりの水抽出ヨクイニンを中心とした7つの和漢植物エキスが7つのくすみを晴らしてくれます。
また自然の香りにこだわった14種類の天然のアロマエッセンスが使うたびに癒しを与えてくれます。
和漢植物の恵みを注ぎこんだ「ナチュラルEXh」で理想的なくすみケアを行いましょう!